GUIDE

理論ルーレットは以下の構成になっています。

本体は「台紙」と「ドレミレイヤー」に分かれています。

台紙には音名 (CDE)、五線譜、調号が書かれており、音名レイヤーには階名 (ドレミ) が書いてあります。

追加レイヤーを用いることで、ダイアトニックコードやコードトーン、テンション、スケールノートの情報を付け加えることが可能です。

詳しい使用例は、以下のYouTube動画をご覧ください。